夢中になれる趣味を見つけて人生を楽しもう

クラッシクギター


数ある楽器の中で時に人気の高い楽器といえばギターです。
メロディを奏でたり歌の伴奏をしたりなど、ギターというのは幅広く使える楽器です。
そして、このギターは、その使用によりいくつかのジャンルに分かれます。主にロックやポップミュージックを演奏する時に使われるのがエレキギターで、フォークソングや引き語りをする時に使われるのがアコースティックギターと呼ばれる物です。
一般的にギターと聞いて重い浮かべるものと言えば、このエレキギターかアコースティックギターだと思います。

ですが、ギターにはこの2つ以外にもジャンルがあります。それがクラッシクギターと呼ばれるジャンルです。
このクラッシクギターは、その見た目や構造はアコースティックギターに良く似ているのですが、使用する弦の材質が違います。
アコースティックギターの弦には主にブロンズ弦が使用されますが、クラッシクギターに場合は主にナイロン弦が使用されます。
ですから、どことなく金属音っぽいアコースティックギターの音色に比べて、ナイロン弦を使用しているクラッシクギターは柔らかい感じの音色を奏でます。

楽器の名前に「クラッシク」と付くので、クラシック音楽を弾く為の楽器だと思っている人もいるかもしれませんが、クラッシクギターというのは、ボサノヴァやジャズ、カントリーなど様々なジャンルの音楽で幅広く使われています。
クラッシクギターというと、まったりと弾く楽器というイメージがあるかもしれませんが、実際はとってもハードな演奏をする楽器です。
クラッシクギター奏者の達人の演奏を見ると、そこいらのロックバンドのエレキの早弾きなんてお遊びに見えてしまうほどの迫力です。

このクラッシクギターは弾きこなすにはそれなりの技術が必要なので、これから始めようかと思っている人は、教室などに通って基礎からしっかりと学ぶといいでしょう。

クラッシクやジャズ、ボサノヴァなどの大人の音楽をギターで奏でたいという人は、このクラッシクギターを始めてみてはどうでしょうか。
趣味を楽しむために大切な事

趣味は自分が興味があって本当にやりたいと思っている事にしましょう。
自分が得意なジャンルなら上達も早いので楽しいですが、上達するという事だけが趣味の目的ではありません。
いちばん大事なのは、そのことが好きで没頭できるかどうかです。

だから、手先が不器用な人が手芸などの手先を使った趣味をやってもいいし、音楽が苦手という人が楽器をやってもいいと思います。
これから、何か趣味を持とうと思っている人は、自分の得意不得意にとらわれず本当にやりたい事は何かをよく考えてみましょう。