夢中になれる趣味を見つけて人生を楽しもう

貝合わせ


貝合わせとは平安時代から伝わる伝統的な遊びの事です。
この貝合わせという遊びは、貝殻の色や形、大きさ、珍しさなどを競ったりする遊びや、貝殻の内側に絵を描いたり装飾して、裏返した貝殻のペアを選ぶようにして遊ぶ神経衰弱のような遊びなど、いくつかの遊び方があります。
現在では貝合わせと言うとこういった遊びの事ではなく、貝殻の裏に絵を描いたり装飾をしたりして作る作品の事を言うようです。

この貝合わせを作る時に使われる貝殻はハマグリです。
このハマグリの貝殻に絵を描いてて装飾していくのですが、紙に描くわけではないので、絵を描く前にしっかり洗浄したり下塗りを丁寧に行ったりなど、色々と下準備が必要になります。

ハマグリは貝に中では大きい方ですが、絵を描くキャンパスとしてはそれほど大きいわけではないし、紙と違って平らではないので、そこに細かい絵を描くというのはそれなりのテクニックが必要になります。
こういったテクニックは自分で独学で身に付けるのはなかなか難しいので、趣味として本格的に取り組みたいという人は、教室に通って学ぶといいでしょう。

教室では下準備の仕方から上手な絵の描き方など貝合わせに必要な技術や知識を学ぶ事が出来ます。
ただ、この貝合わせ自体がそれほどメジャーなものではないので、身近に通える場所で教室を探すというのは難しいかもしれません。
カルチャー教室などで期間限定で行われている場合もあるので、そういった場所をマメにチェックしてみるのもいいでしょう。

貝殻に絵が描かれているというのはとてもオシャレなので、自分で素敵な作品を作れるようになればインテリアとして玄関などに飾って楽しむのもいいでしょう。
日本の伝統的な作品を自分で作って楽しみたいという人は、貝殻に絵や装飾をして作品を作って楽しむ貝合わせを始めてみてはどうでしょうか。
趣味を楽しむために大切な事

趣味は自分が興味があって本当にやりたいと思っている事にしましょう。
自分が得意なジャンルなら上達も早いので楽しいですが、上達するという事だけが趣味の目的ではありません。
いちばん大事なのは、そのことが好きで没頭できるかどうかです。

だから、手先が不器用な人が手芸などの手先を使った趣味をやってもいいし、音楽が苦手という人が楽器をやってもいいと思います。
これから、何か趣味を持とうと思っている人は、自分の得意不得意にとらわれず本当にやりたい事は何かをよく考えてみましょう。