夢中になれる趣味を見つけて人生を楽しもう

バードカービング


バードカービングとは一つの木片から木彫りで鳥を彫り出していく(野鳥彫刻)の事を言います。
ただの木彫りで鳥を作る事との違いは、原寸大の大きさで出来るだけリアルに表現するという事です。
元々は鴨猟をする際のデコイが始まりでしたが、今では木彫りで鳥を本物そっくりに作り上げる事を楽しむアートとして親しまれています。

日本にバードカービングが紹介されたのは1979年なので、まだまだ日本では歴史が浅いジャンルと言えます。
博物館などで野烏の剥製を飾らずにバードカービングを飾れば、野鳥の保護になるという考えから、(財)日本鳥類保護連盟と多くのバードカーバーがその普及に努めたことにより多くのクラブやサークルが誕生して、今では全国各地で作品展やコンクールなどが開催されています。

鳥というのは良く見るととても愛くるしい動物でなんとも言えない魅力があります。
そんな愛くるしい鳥を自分で木彫りでリアルに作り上げて部屋に飾る事が出来ればとても楽しいと思います。
このバードカービングを作るには材料となる木と彫る為の道具があれば誰でも始める事は出来ますが、木彫りで立体的なものを作り上げていくと言うのは、それなりの技術や知識が必要になります。

ですから木彫りの経験がまったく無いという人がこのバードカービングを始める場合には、教室や講座に通って、作品を作り上げる為の技術や知識を基礎からしっかりと学ぶといいでしょう。
自分は手先が不器用だからリアルな作品を作ることなんて絶対にムリと思っている人もいるかもしれませんが、不器用な人でも根気さえあれば、きっとリアルな作品を作れるようになるでしょう。
素敵な作品を自分で作れるようになれば、自分の好きな鳥のリアルな置物を部屋に飾って楽しむ事が出来るようになります。

木彫りで鳥をリアルに表現してみたいという人は、このバードカービングを始めてみてはどうでしょうか。

趣味を楽しむために大切な事

趣味は自分が興味があって本当にやりたいと思っている事にしましょう。
自分が得意なジャンルなら上達も早いので楽しいですが、上達するという事だけが趣味の目的ではありません。
いちばん大事なのは、そのことが好きで没頭できるかどうかです。

だから、手先が不器用な人が手芸などの手先を使った趣味をやってもいいし、音楽が苦手という人が楽器をやってもいいと思います。
これから、何か趣味を持とうと思っている人は、自分の得意不得意にとらわれず本当にやりたい事は何かをよく考えてみましょう。