ちりめん細工
ちりめん細工とは「しぼ」と呼ばれる細かい凹凸のある布を縫い合わせて、小物入れや飾り物を作り出す手芸のことです。
優美な風合いの布のしぼを縫い合わせることによって出来る作品は、日本的な素朴さとあったかさのある上品な作品になります。
このちりめん細工という技術は江戸時代に生まれ、江戸から明治、大正とちりめん細工の技術は進化していきました。
しかし時代が変わり、生活様式が変わった事により、いつしかちりめん細工は忘れさられた存在になってしまいました。
しかしここ最近、じわじわとちりめん細工に興味を持つ人が増えてきています。
今は世界的にも和のブームが広がっていて、このちりめん細工も昔の日本の伝統的な手芸の技術を使った作品として、お土産などに好んで買っていく外国人が増えています。
このちりめん細工で作るものは、小さい人形や置物、小物入れなど小さくてかわいらしい物が中心です。
洋服やバックなどを作る手芸は、外に着ていったり持っていったりする物なので実用性はありますが、外に着ていけるレベルの物を作るのはなかなか大変です。
このちりめん細工で作る作品は、置物や小物入れといったものなので作った作品を気軽に使うことが出来ます。
しかし、このちりめん細工もやっぱり趣味としてやるからには少しでも上手な作品を作りたいと思うものです。
ちりめん細工教室に通って基本的な知識や技術を身につけた方がいい作品を作れるようになります。
しかし、ちりめん細工教室は、人気が上がってきているとはいえまだまだマイナーな存在なので、近所のカルチャースクールなどを探してもなかなか見つからないかもしれません。
そんな人は、ちりめん細工の通信講座もあるので利用してみるといいと思います。
★趣味を楽しむために大切な事★
趣味は自分が興味があって本当にやりたいと思っている事にしましょう。
自分が得意なジャンルなら上達も早いので楽しいですが、上達するという事だけが趣味の目的ではありません。
いちばん大事なのは、そのことが好きで没頭できるかどうかです。
だから、手先が不器用な人が手芸などの手先を使った趣味をやってもいいし、音楽が苦手という人が楽器をやってもいいと思います。
これから、何か趣味を持とうと思っている人は、自分の得意不得意にとらわれず本当にやりたい事は何かをよく考えてみましょう。
趣味は自分が興味があって本当にやりたいと思っている事にしましょう。
自分が得意なジャンルなら上達も早いので楽しいですが、上達するという事だけが趣味の目的ではありません。
いちばん大事なのは、そのことが好きで没頭できるかどうかです。
だから、手先が不器用な人が手芸などの手先を使った趣味をやってもいいし、音楽が苦手という人が楽器をやってもいいと思います。
これから、何か趣味を持とうと思っている人は、自分の得意不得意にとらわれず本当にやりたい事は何かをよく考えてみましょう。